#
by daisukiogata
| 2007-03-22 23:03
| ギャラリー
#
by daisukiogata
| 2007-03-20 20:16
| ギャラリー
![]() 最近、パソコン関係の事で新しい情報に触れ、俺は随分と時代に取り残されているんだなーと感じてしまった。気がつけば今の機材を使い続け8年目になるんだもね。え〜、勿論、パソコンはもとよりいろんな事がクラシカルな生活を送っていますから、いいんですよ〜。ビールはSAPPOROクラシックが好きだしハハハ。流れが速すぎるんだよね。着いていけないっす。何だか、2年前に使っていたものでも、あっというまに古くなっているし。あ〜やだやだ。本当にいい成長しているのならいいけど小手先変えて以前のものを使えなくしてしまう方法はやだね。もう、ちょっと、ゆっくり歩こうよ。皆さん、急ぎすぎてませんか。ゆっくり歩けば色んな発見があって楽しいものです。先月の事なんですがゆっくり走っていたらいい事があったんです。春採で馬頭観音堂なるものを発見してしまいました。何度も車で通ったことのあるところなのに何も見えてなかったんですね。皆さん、ゆっくり走りましょう。そして周りを今一度ゆっくり見つめてみましょう。新しい発見は面白いです。 一瞬、壷に入ってしまいポカ〜ンとなってこんなとこにお堂が…と暫し眺めてしまいました(バカ顔だったかも)。そんな、私のとこに隣の家のおじいちゃんが近づいてきて「中はいってみるかい」って言ってくれ案内してくれたのですよ。お堂の中に入れるなんてかなりワクワク気分の緒方君でした。でわでわ続きはまたこの次に ![]() ![]() #
by daisukiogata
| 2007-02-12 19:28
| 日々の雑感
![]() 皆さんは、どんなラーメンが好きですか。 ラーメンと言えば 札幌 喜多方 博多 どこの地方ラーメンが浮かびますか? 釧路ラーメンって知ってますか? 写真は中国料理店「楓林」釧路市松浦町のラーメンです。 素晴らしい腕の料理人さんです。 中華料理店のラーメンってどう思いますか? 写真ポジ645で撮ったもので既に印刷用にバリバリ、シャープかけられていたものを縮小したのでガサガサにみえるかも。 #
by daisukiogata
| 2006-10-05 18:59
| グルメ
![]() 明日仮免試験です。 復習 車が停止するときの合図の時期は停止しようとしているときである。 ○でしょうか×でしょうか。 自転車のそばを通過する場合は安全な間隔をあけていれば徐行する必要は無い。 ○でしょうか×でしょうか。(意外とひっかかりやすい) ※自転車との間に安全な間隔をあけることができれば徐行する必要はありません。 昔はオートマチック車なんて僅かだったので、その関連問題出ると、ことこどく間違えます。 オートマチック車を運転中、停止時間が長くなるときは、チェンジレバーをNに入れ、ハンドブレーキをかけておいた方が安全である。○でしょうか×でしょうか。 ※Nって何なのかわからんかった(汗) オートマチック車のチェンジレバーがPまたはNの位置にあるときは、クリープ現象によって車が動き出すことがあるので注意する。。○でしょうか×でしょうか。 ※これも間違えたし〜(; ̄ー ̄A アセアセ・・。コーヒーにクリープでしょ。車にクリープなんて謎でした〜。 路線バスを回送するためであれば、大型一種免許で運転することができる。○でしょうか×でしょうか。 大型二種免許持っていたというのにまちげ〜た(; ̄ー ̄A アセアセ・・ 安全地帯のない停留所に停止中の路面電車があったが、乗り降りする人もなく、電車との間に1.5メートル以上の間隔がとれたので徐行して通過した。○でしょうか×でしょうか。 安全地帯、電車関連問題は田舎には無いので間違えやすいです。 左側部分の幅員7メートルの道路で、対向車がいなかったので、追い越しをするため、中央から右側部分にはみ出して通行した。○でしょうか×でしょうか。 左側の幅員が6メートル以上ある道路では右側にはみ出して追い越してはいけないのですがピンとこないですよね。 写真と本文は関係ありません。只、撮影に運転免許はつよ〜い味方になってくれるよね。この時も車、運転できれば・・・。 さあ、明日はぎゃんばっりゅう。 #
by daisukiogata
| 2006-09-30 20:03
| 運転免許再取得
|
カテゴリ
以前の記事
2007年 12月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
脱☆最近の女子高生の事情☆ sudigital af... 古本経済学 左脳日記 街の風景 ~横浜・東京篇~ いつも気儘に・:*:・☆ 電子航海冩眞日誌 思ったことそのまま日記 大隅典子の仙台通信 雨日和 蚤のカンゾウ 写真家 海老原 勇人 * 海 色 * リンク
Re:a(りあ)の秘密・・・
光りの彼方へ 東京写真遊戯 一眼レフデジカメ撮影日記 自己紹介 40代ため息吐息独身カメラマン 好きなアーティストは勿論、井上陽水。冷たい部屋の世界地図がダイスキだな〜 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||